2019年4月17日にプレミアムバンダイより発送されたガンプラ「RG 拡張ユニット アームド・アーマーVN/BS」を、素組み、素組み+リアルスティックデカール、素組み+スミ入れ+リアルスティックデカールの3パターンでレビューします。
「RX-0 ユニコーンガンダム2号機」ことバンシィとは
同型機の1号機から武装、カラーリングが変更され、襟周りなど一部に金色装甲が配されています。 1号機のテスト運用で得られた空間機動データが反映され、さらに調整環境により、大気圏内での機体運動性は1号機を上回るとのことです。アナハイムのグラナダ工場でロールアウトし、オーストラリアトリントン基地近辺都市での実戦に投入され、「episode4 重力の井戸の底で」(TV版アニメでは12話)のラストで上空から登場し、鮮烈な印象を残しました。
さて、そんなバンシィの特徴的な装備「アームド・アーマーVN/BS」がRGでプレミアムバンダイより発売されました。RG準拠でハイディテールが施されており、展開・収納ギミックが完全再現されている本ガンプラを早速レビューしていきます!