ガンプラ > HG
HG 1/144 ガンダムTR-6[ヘイズルII]のレビュー
2019年10月01日(火)
2019年12月に2次発送予定のプレミアムバンダイ限定ガンプラ『HG 1/144 ガンダムTR-6[ヘイズルII]』を素組、素組+シール、素組+スミ入れ・部分塗装・シールの3パターンでレビューします。
はじめに
ガンダムTR6は、MS開発の新技術検証のためにティターンズによって建造された試作機群『TRシリーズ』の最終型です。
中核をなす素体『ウーンドウォート』の呼称です。
ヘイズルⅡはウーンドウォートの装備をコンポジットシールドブースターに換装したものです。
今回レビューするキット『HG ガンダムTR6 ヘイズルⅡ』は『HG ガンダムTR6 ウーンドウォート』のバリエーションキットです。
ビームライフル・ブーストポッド・シールド・コンポジットシールドブースターを新規造形で再現、コンポジットシールドブースターはクローモードへの変更も可能です。
また、一部差し替えでモビルアーマー形態への変形も可能になっています。
キットの紹介
バンダイ
2019年12月発送予定
2,640円(税込)
黒きTR-6[ヘイズルII]登場―
RX-124 TR-6[ヘイズルII]
『ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~』より、
ガンダムTR-6[ウーンドウォート]のバリエーション機となるTR-6[ヘイズルII]がハイグレードシリーズに登場。
新規造形パーツとティターンズカラーの成形色で個性的な機体仕様を再現!
● [ヘイズルII]の機体形状を新規造形および追加パーツで再…
内容物の紹介
パッケージ
説明書
ランナー
シール
付属品
組み立て開始
頭部
胴体
腰部
腕部
脚部
武器
コンポジットシールドブースター
付属品
余剰パーツ
この記事をシェアする
この記事を書いたライター
ARK-T
気付けば、ほぼガンダム系のMSしか作ってない…レビューでは、それ以外のも色々とやります。
ARK-Tの記事一覧(30)
カテゴリー

ガンプラ
303件

ロボット・SF
0件

ミリタリー
0件

ミニ四駆
0件

車
0件

バイク
0件

飛行機
0件

鉄道模型
0件

船舶・戦艦
0件

城・建物・情景
0件

人・動物・キャラ
0件

宇宙・ロケット
0件